Search

神戸電鉄車両コレクション 雪の鈴蘭台駅 【Kobe Electric Railway in the snow】

  • Share this:

神戸市の湊川駅を起点に(全列車神戸高速鉄道の新開地まで直通)、有馬温泉・三田・粟生へ延びる鉄道路線を運営する、神戸電鉄。
4両編成32本、3両編成13本の、合計167両の車両を保有していますが、1969年製造の2扉車1100系から、ステンレス車両の6000系まで、車種はバラエティに富んでいます。
この動画では、ほぼ全形式(1300系1370形のみ撮れませんでした)が登場します。
この日、神戸市兵庫区では全く雪がありませんでしたが、15分ほど走って北区に入ると、辺り一面雪景色でした。

1000系シリーズ解説
1000系1070形 増結用両運転台車 3扉(3両のみ在籍)
1100系      3両固定編成 2扉
1100系1150形 3両固定編成 3扉(2編成のみ在籍)
1300系      2両固定編成 2扉(1編成のみ在籍)
1300系1350形 2両固定編成 3扉
1300系1370形 1300系中間車1320形先頭車化改造車 3扉(3編成のみ在籍)
1500系      1990年製造3両固定編成ワンマン対応車(2編成のみ在籍)

Kobe Electric Railway Suzurandai Station.
http://en.wikipedia.org/wiki/Kobe_Electric_Railway


Tags:

About author
おかげさまで、チャンネル登録者が10万人を超えました(2021年4月28日)。 また、再生回数8,000万回を超えることが出来ました(2021年1月28日)。 (1,000万回は2012年5月30日、2,000万回は15年3月26日、3,000万回は16年10月5日、4,000万回は18年5月14日、5,000万回は19年6月21日、6,000万回は20年1月11日、7,000万回は20年7月7日) ご覧いただき、ありがとうございます。 2013年4月から2018年3月まで兵庫県芦屋市に住んでおりましたが、現在は横浜市へ戻ってきたため、再び関東地区中心に活動しております。 国鉄型車両や私鉄の旧型車両中心でしたが、残念ながらその対象が減少しているため、満遍なく撮影しております。 最近は、駅名標付き前面展望動画に力を入れております(非常に手間がかかるので投稿のペースは遅いのですが)。 コメント、歓迎いたします。 質問形式のものは、返答するよう努めております。 基本的に、動画の転載はお断りしております。 【映像提供】 2018/10/12 坂上どうぶつ王国 2018/8/15 奇跡体験 アンビリバボー(南武線205系) https://twitter.com/ayokoicom/status/1035150580782522368 2018/7/10 グッドモーニング(LSE引退)https://twitter.com/ayokoicom/status/1017185114449539073 2018/5/13 東大王(大井川鉄道きかんしゃトーマス) 2017/11/5 テンション上がる会?(磐越西線DD51石油列車) BSフジ 鉄道伝説 第26回 500系新幹線前編 第27回 500系新幹線後編 第30回 長野電鉄2000系 第34回 京浜急行電鉄 日野原保物語 第37回 西日本鉄道313形 第39回 阪神なんば線 第42回 いすみ鉄道キハ52
View all posts